新刀 江戸時代前期(寛文頃/1661~) 尾張 刃長54.8cm 反り1.3cm 元幅33.7mm 先幅24.2cm 元重7.2mm
保存刀剣鑑定書
新刀 江戸時代初期(寛永頃/1624~) 尾張 刃長44.0cm 反り0.8cm 元幅33.3mm 先幅21.4cm 元重7.7mm
特別保存刀剣鑑定書
新刀 江戸時代前期(寛文頃/約350年前) 尾張 刃長54.3cm 反り0.9cm 元幅32.1mm 先幅23.0cm 元重7.2mm
新刀 桃山時代(天正二十年~寛永八年/1592~1631) 尾張 刃長30.8cm 反り0.2cm 元幅28.9mm 重ね5.6mm
古刀 室町時代末期(元亀・天正頃/1570~90) 尾張刃長41.8cm 反り1.0cm 元幅32.7mm 元重6.5mm
新刀 江戸時代前期(寛文頃/1662~) 山城・越前 刃長46.8cm 反り1.4cm 元幅32.6mm 元重7.3mm 先幅23.1mm
附)黒漆菜種塗鞘脇指拵